ひまわり&おりづるフェスタ 各団体活動紹介

昨年4月から8月にかけて全6会場で行われたひまわり&おりづるフェスタを振り返るとともに、海外支援や生活支援等を行っている各種団体・個人の活動をご紹介いたします。

「ひまわり&おりづるフェスタ」 出展団体・個人のご芳名一覧
国連UNITAR、NPO PWJ /ピースウインズ・ジャパン、NPO AICAT/国際協力アカデミー、ひろしまウクライナ人会、ヒロシマ ミャンマー コミュニティー、羽熊広太、南インドの子どもたちを支援する会、
広島出入国在留監理局、中国財務局、広島県、広島市、廿日市市、法テラス広島法律事務所、はたすて 働きたい人全力応援ステーション、(一財)メンタルケア協会、
中央大学(李里花教授と学生達)、武蔵大学(李里花教授と学生達)、修道大学(学生グループ)、アスチカ(ひろしま避難者の会)、原爆展を成功させる広島の会、真樹社、
NPO IPGC-Hiroshima、あいあいねっと、広島福祉専門学校、(社福)くさのみ福祉会、日本けん玉協会広島支部、ほのぼの広島会、(株)エクセルシア、(株)Yes
「ひまわり&おりづるフェスタ」全6会場とぺあせろべ展でご支援頂きました皆様方にも心から感謝申しあげます。
主催 (一社)ええじゃん 代表理事 栗林克行
共催 NPOフリースクール木のねっこ


会期 2024年 3月27日(水)~31日(日)
  午前10時~午後6時
  最終日は午後4時終了

参加費 無料

会場 はつかいち美術ギャラリー
  広島県廿日市市下平良1丁目11-1